708SCとパソコン

asugi142009-02-07

購入して約2年目にしてパソコンとの接続に達しました。
やったー。
ただの無知だけだったのだけれども。


PC Studio 2000 XP Vista 対応
http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/930download.html#tabNavi

をダウンドードしたらできた。

なんのことはない作業でした。



○できたこと
 ・携帯とパソコンをちゃんと接続できた
 ・mixiに動画をのせれた
 ・携帯写真300枚くらいをパソコンにバックアップできた

○できなかったこと
 ・電話帳のバックアップ

○まなんだこと
 ・動機があれば行動する

708SC使ってる人考察 M:メリット D:デメリット
 ・今まで3人の使用者に出会っている
 ・3人ともB型だった
 ・3人とも確かに文字入力はしにくいねってことで共通理解
 ・3人とも708SCにもとめることがはっきりしていた
 ・M:小さく/軽い/メールほとんどしない/電話もほとんどしない/受信タイプの人
 ・M:デザイン/共通話題になる
 ・でも個人的にメリット>デメリットなので708SC大好き
 ・D:韓国企業とか気にしない
 ・D:電話中に電池が熱くなるのはどうにかならないのか
 ・D:電池もちが悪い
 ・D:電卓と間違えられることがある。

 ・708SC使用者にはお役立ち 
 携帯電話ののカタチ
 http://skeitai.com/blog/samsung/faq.html





ココまでにたどり着く流れ。

 ・2006:softbank708SC購入
 ・2006:softbank付属CD取り込み試すもパソコンに認識されず
 ・2006:samsungメーカーサイトからのダウンドードも認識されず
     どうせ電話するだけだしめんどくさいな

 ・2007:不遇の時代
 ・2008:不遇の時代

 ・2009
 ・今日に至る
  ・mixiに動画を投稿したい衝動がくる。
   -mixi対応の動画規格を確認中に自分の携帯708SCの動画規格をしらなかった。
   -調べる。
   -3jpだった。
   -これをダウンロードしないといけなかった。
    QuickTime 7.6(Windows XP or Vista)
    http://www.apple.com/jp/quicktime/download/
   -携帯で動画を撮ってみた。
   -メールで送ろうと思ってもファイルが大きすぎて何故かのらない。
   -やっぱりパソコンと接続しないといけないのか
  *****神様タイム********
   -708SC 接続で検索
   -最近のsamsungメーカーサイトに飛ばされる。
   -なにやら708SCの製品では 2000 XP 対応のソフトだった。
   -俺vista
   -おもむろに最新の930SCのところへ
   -2000 XP vista 対応してた。
    PC Studio 2000 XP Vista 対応
    http://jp.samsungmobile.com/pc/lineup/930download.html#tabNavi
   -これをダウンロードしてHAPPYに