鉄鋼10下期

伸びを支えてた中国韓国輸出が不透明で10下期は各社下方予想が大半。
現地の小さい電気炉を国家方針で潰して統廃合して新しく高炉を建設中、10上年度内には続々完成予定です。
現地生産の流れが強まり輸出減。自動車や電磁鋼板などの高級鋼も自前で出来るようになります。
ノウハウの蓄積に需要が追い付かないので日本メーカーが技術包括提携してます。
早くも中国住宅建設に陰りが出てきたようですが、しかし国インフラとそれに必要な建機重機、中間層向け車需要で鉄が必要。
日本メーカーがそれを担うかは別の話。
どうなることやら。