2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

踏み出す一歩が世界を変える

なんて言っても何も変わらないのを解って言ってるのが空しいものです。 04月から何やら凄まじく忙しくなりそうで今からゲッソリ

modu売れ

これは売れると思うなー。かなりなんとなくです。日本人すきそうですし。 Dov Moranさんの会社のようで。USBの概念を広めた方のようです。 なんでもUSB+携帯みたいな考えらしく。社長のmoranさんも熱く語ってますし。 動画みたら生活認証をすべてやってやろ…

歌いいね

初お絵かき Superfly-愛をこめて花束を- これいいね。歌うまいよね。知らない方だったのだけれども、しっくりくる感じで◎でないでしょうか。春らしいというか。Superflyblog http://www.superfly-web.com/diary/200803.html

クイックジャパンって大田出版か

クイック・ジャパン76 (Vol.76)作者: 爆笑問題,有田哲平(くりぃむしちゅー),ケンドーコバヤシ出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2008/02/09メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 65回この商品を含むブログ (39件) を見る 全く食べれない時期があったとか知ら…

シャラポアきた

ロシア美人とお話しながら昼食ってどんだけ上流階級だよと。でも400円のお弁当・・・。今日に限っておかず牛丼とミートスパと温泉半熟卵って。攻撃的過ぎますねお弁当屋さん。危うく国際問題でしたが、お隣のシャラポアを見てみると空っぽ。食べてるし。お漬…

ロシア美人くる

明日は事務所にロシア美人が来るらしい。 なにやら海外留学生のインターンで工場見学に来るらしく。一夜漬け語学勉強は止まりません。一番の笑顔を引き出せた人が優勝!!大会が勝手に開催されるので仕込みが大切なのです。工場施設、性能、製品、製造量につい…

はむつん

何回みてもこれ面白いなぁ 見て後歩き方が変になるはみんな同じのはず

日生牡蠣

岡山の日生に牡蠣を食べにいってみました。市場で牡蠣を一袋2,000円で購入して無料の網が用意されている場所にいってみんなでウマウマーー。岡山では10年に一回大雪になるといわれているらしく。その日がど真ん中の雪の日。でも美味しかったので許そうではな…