サッカー・フットサル

明日はフットサルの練習です。

明後日はニッショクフットサルでミドル大会に参加します。どうも我がチームは練習機会に恵まれず、なかなかやれていません。場所が確保できないのもあるのですけど、レベルアップのためには練習必須なのです。ウェルサンピア倉敷、ニッショクフットサル岡山…

日曜日に渋川海岸でビーチサッカーした。

岡山県はすっきり晴天で足の甲まで日焼けしてひりひり。サッカーとフットサルとは違う感触のビーチサッカー。ソックスを履いてする派とネイキッド派がいるのだけれど、断然ネイキッド派。ボールの掛かりが違う感じがするし夏だしね。おかげで足が傷だらけ、…

なにやらはてな日記もデザインがいろいろ出来る様で楽しい。

8/3(金)20:00〜22:00 岡山にてフットサル。上手いひとは雨降っても関係なく上手いなぁ、位置取りとトラップである程度は決まってしまうとつくづく実感。あと基本は体力。コンスタントに走れと!!1ヶ月1回練習が練習とはいえません。お遊びです。時間が無い…

10月7日・8日と連続で試合をしました。

自分の思い通りのプレーはなかなか出来ないにしても、そこそこ蹴れる・走れるの基本動作は こなせるようになった。昔の勘が戻ってきたかんじです。昔といっても3年前だから。課題は、ボールの受け方・出した後”オフ ザ ボール”ってやつです。これを体現出来…

休日にフットサルをしている。

みんなのキレキレの動きを撮影して見せびらかしたいのです。欲しいーー。“Askビデオさん、動画デジカメ欲しい!”物欲に素直になりました。

日本のW杯が終わった。

中田英の必至さが印象的だった。観ていて感動してしまう。 あの中田英が死に物狂いで走って、悔しくて目を赤くする光景。 日本としては予選突破は残念だったが、前の2大会より心に残る大会だった。 玉田のゴールが4年後に望みをつないでくれた。 あの1点を素…

昨日球蹴りをした

自分の弱点・気づいたこと まず走れない:全力で15分くらいだろう 足元に収まらない:股関節・ヒラメ筋を強化 ドリブルが落ち着かない:状況判断不足⇒ボール扱いに手がいっぱい とにかく蹴る機会を逃さず真摯に練習に取組んで体力・脚力UP・基本力を目指す。

サッカー見るために早起きしてみた。

2-2かぁ。加地が心配だなぁ。俊介がキレキレでしたね。行ってきまーす。